2018年10月19日
小滝ルートのカエデ類が赤く色づきとても美しいです。
2018年10月18日
三本松園地のカラマツも、黄色が濃くなってきています。
2018年10月17日
西ノ湖の紅葉。
赤や黄色が目立つようになっていますが、ピークはもう少し先といった感じです。
2018年10月16日
中宮祠足尾線から足尾方面の眺望。
黄色の木々が目立つようになってきています。
2018年10月15日
湯滝展望台を経由して小滝へ向かう歩道沿いでカエデ類が色付いています。
2018年10月15日
山王林道の様子。入口~中腹まではカエデ類が赤く色づき美しいです。中腹から上は落葉が目立ちます。
2018年10月13日
三本松園地のカラマツ。
だんだんと色が出てきましたが、現在はまだ黄緑といった状況です。
2018年10月12日
西ノ湖を囲む山々の紅葉も見頃に入ってきました。
2018年10月10日
涸沼から見た山王帽子山の斜面。紅葉のピークは過ぎた感じがあります。
ただ、ウラジロノキが白く目立っており、まるで紅葉と桜を同時に眺めているようで風情があります。