奥日光の自然

  1. 日光国立公園
  2. 日光湯元ビジターセンター
  3. 奥日光の自然
  4. 奥日光の紅葉
  5. その他(奥日光周辺)

奥日光の紅葉

その他(奥日光周辺)

20191020

2019年10月20日

竜頭ノ滝~赤沼の120号線の様子。ミズナラの黄金色が美しいです。

20191018

2019年10月18日

刈込湖
周りの樹々が紅葉し美しいです。切込湖・刈込湖は満水の状態です。

20191016

2019年10月16日

竜頭の滝と赤沼間の国道120号線沿いのミズナラです。黄葉が進んできています。

20191015

2019年10月15日

光徳牧場のカラマツと周辺の山々。やっと色が変わり始めたといったところ。

20191010

2019年10月10日

三本松周辺カラマツ
ほんのり色づいてきましたが、見頃はもう少し先です。

20191008

2019年10月08日

金精道路(菅沼周辺)
金精トンネル周辺(栃木県側)、菅沼付近は先週より赤が目立つようになってきました。

20191005

2019年10月05日

湯元から見た金精峠の様子。金精トンネル付近は少しずつ紅葉が見られるようになりましたが、今年は遅いようです。

20191002

2019年10月02日

五色山から見た五色沼、白根山の様子。遠目だと分かりにくいですが、広範囲にわたり黄葉が広がっています。

20191002

2019年10月02日

五色山から見た湯元方面。それぞれ山の頂上付近は赤や橙などの色が見られます。

  • クマ情報ページヘ

奥日光の天気

  • アクセス
  • 周辺施設
  • 日光パークボランティア について
  • 楓通信
  • 湯ノ湖 ライブカメラ
  • 火山情報
  • 資料(マップ&パンフレット等)ダウンロード
  • 採用情報
  • [日光湯元ビジターセンター]スタッフブログ