奥日光の自然

  1. 日光国立公園
  2. 日光湯元ビジターセンター
  3. 奥日光の自然
  4. 奥日光の野鳥

奥日光の野鳥

奥日光では、湿原や滝、湖、そこに生きる木や花を背景に、様々な野鳥を観察できます。2005年には湯ノ湖や戦場ヶ原などが、ラムサール条約(「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」)に登録されました。
春から夏は様々な鳥が繁殖します。高山でコマドリやイワヒバリ、湿原でオオジシギやノビタキ、ホオアカ、その他ホトトギスやムシクイのなかまなど、さえずりがとても賑やかです。
秋から冬は、ヒドリガモやミコアイサなど多くの水鳥が湖に飛来し、ホオジロやアトリ、シジュウカラのなかま、ヒレンジャクやキレンジャクがズミやカラマツの実に集まります。

中禅寺湖

[ 鳥暦 ]

△:まれに見る ○:ふつう ◎:よく見る

※年により飛来状況は変動します。

鳥名 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
イワツバメ
オオルリ
オオワシ
オシドリ
オジロワシ
カワアイサ
カワガラス
カワセミ
キセキレイ
キビタキ
ゴジュウカラ
センダイムシクイ
ツグミ
ハジロカイツブリ
ホオジロガモ
ホトトギス

戦場ヶ原・小田代原

[ 鳥暦 ]

△:まれに見る ○:ふつう ◎:よく見る

※年により飛来状況は変動します。

鳥名 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
アオゲラ
アオジ
アオシギ
アカゲラ
アカハラ
アトリ
アマツバメ
イカル
ウソ
オオジシギ
オシドリ
カケス
カッコウ
カワガラス
キセキレイ
キバシリ
キビタキ
キレンジャク
コガモ
コガラ
コサメビタキ
ゴジュウカラ
コムクドリ

湯元温泉・湯ノ湖

[ 鳥暦 ]

△:まれに見る ○:ふつう ◎:よく見る

※年により飛来状況は変動します。

鳥名 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
イカル
イワツバメ
ウソ
エゾムシクイ
カワアイサ
キクイタダキ
キセキレイ
キンクロハジロ
コガモ
ゴジュウカラ
ジュウイチ
ツグミ
ヒガラ
ヒドリガモ
ホオジロガモ
ホシハジロ
ホトトギス
マガモ
ミコアイサ
ミソサザイ
ヨシガモ

切込湖・刈込湖

[ 鳥暦 ]

△:まれに見る ○:ふつう ◎:よく見る

※年により飛来状況は変動します。

鳥名 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
アカハラ
アマツバメ
ウソ
エゾムシクイ
オオルリ
キクイタダキ
ゴジュウカラ
コマドリ
コルリ
ジュウイチ
ヒガラ
ビンズイ
ホシガラス
ホトトギス
ミソサザイ
メボソムシクイ
ヤブサメ
ルリビタキ
  • クマ情報ページヘ

奥日光の天気

  • アクセス
  • 周辺施設
  • 日光パークボランティア について
  • 楓通信
  • 湯ノ湖 ライブカメラ
  • 火山情報
  • 資料(マップ&パンフレット等)ダウンロード
  • 採用情報
  • [日光湯元ビジターセンター]スタッフブログ