最新情報

  1. 日光国立公園
  2. 日光湯元ビジターセンター
  3. 最新情報
  • 【4/27】湯ノ湖 自然情報

    2025.04.27 自然情報

    【4/27】湯ノ湖 自然情報

    4月27日現在の湯ノ湖自然情報をお届けします。

     湯ノ湖周辺の木々はまだ新緑の季節は迎えていませんが、足元にはコケの美しい様子が見られます。画像はタマゴケの朔で、透明感のある姿はまるで森の妖精のようです。
     湯ノ湖は一周しても1時間程度。ほぼ平坦で歩きやすく短いながらもゆったり歩けます。

    <植物>
    ・タマゴケ朔
    ・バッコウヤナギ

    〈野鳥〉
    ・センダイムシクイ
    ・エゾムシクイ
    ・ウグイス
    ・ミソサザイ
    ・ゴジュウカラ
    ・シジュウカラ
    ・ニュウナイスズメ
    ・キンクロハジロ
    ・ホシハジロ
    ・オオバン

  • 【5月】戦場ヶ原木道工事に係るへリ運搬予定のお知らせ

    2025.04.26 お知らせ

    【5月】戦場ヶ原木道工事に係るへリ運搬予定のお知らせ

    戦場ヶ原木道工事に係る資材運搬のため、以下の日程でヘリコプターによる資材搬出が行われますのでお知らせします。

    <へリ運搬予定日>
    令和7年5月19日(月)~5月23日(金)
    うち2日間程度予定
    ※天候の状況により変更の場合有

    <運搬時の通行規制>
    終日の通行止めはありませんが、資材運搬当日は待ち時間が発生します。

    歩道工事箇所は前後に誘導員を配置し、荷揚げ・荷下げ時は一時待機いただきます。また、国道120号線においてもヘリコプターが横断する区間前後に誘導員を配置し通過時には歩行者・車両共に一時待機になります。

    ※三本松駐車場
    資材置き場及びヘリコプター離発着地として一部がご利用出来ません。
    ①4月7日~5月31日 (4月29日~5月6日は範囲縮小)
    ②9月1日~30日

    9月資材運搬については詳細が決まり次第改めてお知らせいたします。

    <問い合わせ先>
    環境省 日光国立公園管理事務所 0288-54-1076

  • 【4/25】湯滝~小滝 歩道状況・自然情報

    2025.04.25 自然情報

    【4/25】湯滝~小滝 歩道状況・自然情報

    4月25日現在の湯滝~小滝周回路の歩道状況・自然情報をお知らせします。

    <歩道状況>
     例年最後まで雪が残る小滝周辺も含めて、歩道上には残雪はありません。通常のトレッキングシューズなどで歩くことができます。

    <自然情報>
    ・ヒメイチゲ開花
    ・クロサンショウウオ卵胞
    ・アオジ鳴声
    ・ミソサザイ鳴声

  • 2025.04.25 お知らせ

    【4/25】湯ノ湖周回線歩道 冬期通行止め全面解除のお知らせ

     4月25日午後から湯ノ湖周回線歩道の冬季閉鎖が全面解除されましたので、お知らせいたします。ハイキングで湯ノ湖を一周できるようになりました。
     歩道上に積雪はありませんが、兎島にはまだ一部に残雪があるので歩行にはご注意ください。

  • 【4/24】小田代原 歩道状況・自然情報

    2025.04.24 自然情報

    【4/24】小田代原 歩道状況・自然情報

    4月24日現在の小田代原の歩道状況をお知らせします。

     積雪で覆われていた箇所は全て融けています。ただ、小田代原バス停前の展望台と西ノ湖分岐間で掛かり木があります。通行する際は頭上に十分注意してください(映像参照)。
     まだ残雪がある太郎山などの標高の高い山々を遠望し、耳を澄ますとアカゲラのドラミングが聴こえ、静かな小田代原を歩くことができます。

  • クマ情報ページヘ

奥日光の天気

  • アクセス
  • 周辺施設
  • 日光パークボランティア について
  • 楓通信
  • 湯ノ湖 ライブカメラ
  • 火山情報
  • 資料(マップ&パンフレット等)ダウンロード
  • 採用情報
  • [日光湯元ビジターセンター]スタッフブログ