2025年10月11日
湯元の全体的な紅葉はもう少し先ですが、ところどころにあるツタウルシの黄色からオレンジ、赤といったグラデーションの色づきがとても目立ちます。
2025年10月07日
湯ノ湖の国道側から見た湯元温泉街。ここからの景色が、今は一番秋の深まりを感じます。
2025年10月03日
ビジターセンター前から温泉寺方面の様子です。シウリザクラやシラカンバの色の変化が楽しめます。
2025年10月02日
ツタウルシの赤色が目立ってきました。シラカンバやオオヤマザクラ、シウリザクラなども紅葉しだしています。
2025年09月24日
ツタウルシやオオヤマザクラが少しずつ色づいてきました。なお、ツタウルシはウルシの仲間ですので、人によっては触ったり近づくと皮膚がかぶれる恐れがあるため、注意してください。
2025年09月06日
僅かではありますがナナカマドの葉が紅葉していました。周囲のシウリザクラも紅葉しだしています。
2024年11月14日
ほとんどの木々の葉は落葉しましたが、残ったカエデ類の紅葉を楽しめます。
2024年11月04日
北駐車場のカエデがひと際目立っています。落葉は進んでいますのでお早めに!
2024年11月01日
先日の強風で落葉が進んでいますが、秋らしさを充分感じることができます。